韓国 
ソウル > 宮殿
 
徳寿宮

ソウルの中心地に位置する徳寿宮(トクスグン、Deoksu Palace)は、朝鮮時代・成宗(1469-1494)の兄である月山大君(1454-1488)の住まいだったところ。徳寿宮が宮殿としての顔を持つようになったのは光海君(1575-1641)が即位して1611年に「慶運宮」と名付けてからのことで、その後名前を「徳寿宮」と直したという経緯があります。
 徳寿宮の入り口である大漢門を通ると禁川があり、王の駕籠が渡れるほどの幅の禁川橋があります。正殿である中和殿は長い歴史を物語るような古風な建物。内部の天井には2匹の龍が描かれていますが、この爪の数は7本となっています。これは龍の爪の数が中国、韓国を問わず大部分が5本で王を表すのに対し、7つは皇帝を象徴するという意味があります。
朝鮮初の洋館(ネオルネッサンス様式)と言われる石造殿も見逃せません。
 
徳弘殿
徳寿宮
 
中和門
中和門
昔御堂
昔御堂
浚明堂
浚明堂
徳弘殿
徳弘殿
路地
路地
門
 
徳寿宮 地図(航空写真)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に徳寿宮の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
  1. 大漢門
  2. 禁川
  3. 咸寧殿
  4. 徳弘殿
  5. 静観軒
  6. 昔御堂
  7. 即祚堂
  8. 浚明堂
  9. 世宗大王 銅像
  10. 中和門
  11. 中和殿
  12. 噴水
  13. 石造殿
  14. 石造殿別館
  15. 光明門
  16. 布徳門
場所:大韓民国 ソウル特別市 中区 貞洞 5-1
 

 

Copyright © 2005-2020 Koreaing. all rights reserved.